赤ちゃんが生まれる前の出産準備として、ベッドメリーはあった方がいいのかな、、?
でも生まれてからでもいいのかな?
そう悩む方は少なくありません。
しかし実際に赤ちゃんが生まれてからは、毎日の生活がいっぱいいっぱいで、
他のことをする余裕なんてありません。
今回は、赤ちゃんのベッドメリーとして人気のあるくまのプーさん6wayジムにへんしんメリーについて、
口コミ評判を交えながら紹介します。
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーはなぜ人気?口コミ評判は?
![]() 送料無料 くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー タカラトミー TAKARA TOMY 遊具・のりもの オルゴールメリー プーさん メリー 【HLS_DU】
|
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーの特徴は?
成長に合わせて長く使える!
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーは、なんと6つのステップがあり、
赤ちゃんの成長に合わせて変身させることでとても長く使うことができます。
①ベビーベッドに取り付けるベッドメリー(0ヶ月~)
ねんねの頃は、ベビーベッドに付けて使用。
かわいいプーさんたちが音楽に合わせてクルクル回るので、
赤ちゃんも興味を持ってジッと見るようになります。
②床置きのメリー
昼間のリビングでも使用するために、簡単に床置きに組み替えることができます。
③ナイトメリー
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーはライト付き。
明るさもぼんやりライトと明るめライトの2種類があり、
夜の寝かしつけや夜中のオムツ替えにも便利です。
④おねんねジム(3ヶ月~)
床置きのメリーの次は、ねんねの頃からお座りの頃まで長く遊べるベビージムに早変わり。
赤ちゃんは目の前にあるプーさんのおもちゃや音楽に大喜びです。
手を伸ばせばおもちゃが届く距離にあるので、
赤ちゃんは一生懸命手を動かして遊ぶようになります。
⑤おすわりビジー(6ヶ月~)
お座りができるようになった赤ちゃんには、おすわりしたまま遊べるビジートイがオススメ。
ボタンを押すと音が鳴ったりパネルが点灯したりするので、
赤ちゃんの興味を引いて楽しく遊ぶことができます。
⑥つかまり立ちジム(8ヶ月~歩き始める頃まで)
最後は本体を組み替えるだけで簡単につかまり立ち専用に変わります。
赤ちゃんは8ヶ月頃からたっちの練習で大忙し。
とにかくどこでもつかまっては立ち上がるの繰り返しです。
つかまり立ちジムがあれば、楽しくつかまり立ちを助けてくれます。
赤ちゃんのおもちゃにもなる!
プーさんの仲間たちは、取り外せばハンドトイとして遊ぶことができます。
プーさんにはぬいぐるみリング、ピグレットには歯固め、ティガーには鈴、お花にはミラーと
赤ちゃんの興味を引くおもちゃが4種類。
手洗いで洗えるので、赤ちゃんにも安心して使えますね。
赤ちゃんが喜ぶ音や曲がたくさん!
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーには、全20曲と効果音15種類が入っています。
中にはくまのプーさん、子守歌、胎内音、動物の鳴き声、童謡などたくさんの赤ちゃんが興味を引く音があり、
出産前から胎教にと聞かせる方もいます。
大きくなると自分でボタンを押して音を出すことができるので、
あかちゃんは喜んで遊んでくれることでしょう。
組み替えも簡単!
くまのプーさん6WAYジムにへんしんメリーは6段階に変化します。
しかも組み替えるのもとっても簡単。
ベビーベッドから本体を外して、床置きのジムにセットするだけ。
ママでも楽に変えることができます。
![]() 送料無料 くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー タカラトミー TAKARA TOMY 遊具・のりもの オルゴールメリー プーさん メリー 【HLS_DU】
|
くまのプーさん6wayジムにへんしんメリーの口コミ評判は?

・昼も夜も関係なく泣く我が子に、パパが購入。
とても気に入ったようで、音を鳴らすとピタッと泣き止みます(笑)
・昼間よく泣く子で、ママが家事ができず少しでも泣き止めばいいと思い購入。
・たくさん曲が入っていて、飽きずに楽しめそうです。
買って良かった!
・ベッドメリーとして使用。
いまはひたすらプーさんが回るのを見ています。
・プーさんの音を鳴らすと、泣いていても泣き止みます。
とても気に入ったようです。
・クルクル回るのが面白い様子。
曲を流すとキャッキャと大喜びです。
長く使える!
・生後すぐに購入し、今は床置きの状態で使用しています。
昼間に遊ぶおもちゃとしてとても気に入っているようです。
・生後2ケ月の時に、出産祝いで頂きました。
現在は8カ月、つかまり立ちの道具になっています。
・さすが6WAYというだけあって、いろいろ変えられるのがいいですね。
つかまり立ちに最適!
・たっちの練習をするのにちょうど良いみたいで、何度も立ち上がって遊んでいます。
・ちょうど立ちった所にボタンがあるので、子供は遊びたい一心で立ち上がっては音を鳴らしています。
・安定した作りになっているので、つかまり立ちをするのにちょうど良いですね。
段々興味を示した!
・最初は何も反応がなく、失敗したかなと思いました。
しかし成長するにつれ楽しみ方が分かったようで、今では一番のお気に入りです。
・ぬいぐるみがお気に入りで、回っているよりも口に入れるのが楽しいみたいです。
寝かしつけに!
・生後0か月、音楽を流すとすやすやと眠ってくれます。
・夜中でもライトがつくのがありがたいです。
![]() 送料無料 くまのプーさん 6WAYジムにへんしんメリー タカラトミー TAKARA TOMY 遊具・のりもの オルゴールメリー プーさん メリー 【HLS_DU】
|
おわりに
いかがでしたか?
赤ちゃん用のおもちゃとしては、とても長く使えていろいろに変化するのが楽しいですね。
購入を考えておられる方は、是非参考になさってくださいね^^
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
赤ちゃんが待機するのにピッタリ!
人気のバウンサーとは?